岡本社長、宮迫さんと亮さんの処分を撤回 自身は減俸|気になるニュース

気になるニュース

タイトル通りの自分が気になったニュースを紹介しています。

岡本社長、宮迫さんと亮さんの処分を撤回 自身は減俸

日記 
 吉本興業所属の芸人らが振り込め詐欺グループの宴会に出席して金銭を受け取るなどした「闇営業」問題を巡り、岡本昭彦社長が22日、都内で会見を開いた。一連の問題で、吉本側による会見が開かれるのは初めて。

 会見は午後2時に都内で始まり、詰めかけた報道陣を前に吉本の執行役員が登場。深々と頭を下げた後、今回の一連の問題について時系列を追って説明した。

 岡本昭彦社長は会見の冒頭で、契約解消した宮迫博之さんと謹慎処分中の田村亮さんについて、「非常につらい思いをさせてしまい、本当に申し訳なく思っています。つきましては処分の撤回を行いまして、彼らがミーティングの席に立っていただけることがあるなら、我々としては全力で改めてミーティングをさせていただき、いつの日か戻ってきてもらえるなら全力でサポートしていく」と語った。

 自身については、「社長としての責任を取り、50%の減俸を1年間を続けることとします。大崎(洋会長)からも同様の申し出があり、同様に50%の減俸を1年間続けることとします」と語った。

 宮迫さん、田村さんとのやりとりで岡本社長が「テープは取ってないだろうな」と発言したことについての質問に岡本社長は「『テープをとってんちゃうの?』っていうのは、僕的には、ミーティングに参加して、なかな進んでなかったので、しゃべりづらいのではないかと思い、僕一人と彼ら4人で向き合ったときに、一つは冗談で……」と語った。

 同社を巡っては、「雨上がり決死隊」の宮迫さんと「ロンドンブーツ1号2号」の田村亮さんが20日に吉本を通さず自主的に開いた謝罪会見で、吉本側への不信感を示している。宮迫さんが、吉本側に会見を開くよう提案した際に「静観する」と言われたことがあると告白。また、岡本社長が、会見を開きたいと訴えた田村さんに「やってもええけど、そしたら全員連帯責任、クビにする。俺にはお前ら全員クビにする力があるんだ」と迫った事実があると説明した。他の芸人らからも吉本側への不満の声が上がっており、岡本社長の説明が注目される。

 吉本興業は、2014年に振り込め詐欺グループの宴会に参加し金銭を受け取っていたとして、芸人と詐欺グループを仲介をしたカラテカ入江慎也さんとの契約を解消、芸人11人を当面の謹慎処分とした。また、暴力団幹部らのパーティーで営業をしたとして、スリムクラブとすでに当面の間の謹慎処分を受けていた2700の計4人を無期限謹慎処分にしている。


一部しか会見見ていないんですが、それでも分かるくらいに酷い会見でしたね・・・。

あの要領を得ない受け答えは近年稀に見る酷さだったし、正直何を言いたいのか分からなくなる程、回りくどい話し方でしたね。

まぁ、そもそも宮迫さんたちが嘘ついたってのがあるだけに、吉本が全部悪い訳でもないし、両方で問題があった訳ですが、それにしても吉本がああいう会見しちゃったら、ほぼ吉本悪しの流れになっちゃいますね、これは。

結局、何であんなに会見を遅らせたのかってのも良く分かんないし、あそこをしっかり説明できないと、今の吉本の悪い流れは変わらないでしょうね。
2019年07月22日| Edit
Copyright © 気になるニュース All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます