タイトル通りの自分が気になったニュースを紹介しています。
高性能爆薬「過酸化アセトン(TATP)」製造などの疑いで逮捕された名古屋市の大学1年の男子学生(19)宅から覚せい剤の入った液体が見つかり、愛知県警名東署捜査本部は27日、覚せい剤取締法違反(所持)容疑で男子学生を再逮捕した。
容疑を認め、「興味本位で作った」と供述しているという。
逮捕容疑は8月20日、同市緑区の自宅で、覚せい剤約0.612グラムを所持した疑い。
捜査本部によると、爆発物取締罰則違反などの容疑で学生を逮捕した同日の家宅捜索で、フラスコとビーカーに入った計約200ミリリットル分の液体を発見。鑑定で覚せい剤の成分が検出された。学生は「市販薬から作った。自分で使うつもりはなかった」と述べ、使用は否定しているという。
学生は2016年12月、同市名東区の当時の自宅でTATPを製造し、今年3月、同区の公園に持ち込んだなどとして8月、県警に逮捕された。