タイトル通りの自分が気になったニュースを紹介しています。
24日午前8時50分ごろ、東京都練馬区の志村豊志郎区長(81)が自宅マンションの風呂場で倒れて死亡しているのが見つかった。警視庁練馬署は、現場の状況などから病死の可能性が高いとみて、詳しい死因などを調べている。
同署などによると、午前8時半ごろ、公用車で志村区長を迎えに行った練馬区職員から「インターホンを押しても応答がない」と同区に連絡があった。同じマンションの別の部屋に住む家族が室内を確認したところ、風呂場で区長が倒れているのを発見。駆け付けた救急隊が現場で死亡を確認した。
遺体には目立った外傷がなく、玄関に鍵が掛かっていたことなどから、同署は事件に巻き込まれた可能性は低いとみている。志村区長は1人暮らしで、23日は公務を終えた後、午後6時40分ごろ区の公用車で帰宅していたという。
練馬区によると、志村区長は区の総務部長や助役などを務めた後、2003年の区長選で初当選。現在は3期目だった。