群馬県藤岡市の関越自動車道で7人が死亡したツアーバス事故をめぐり、県警高速隊捜査本部は28日までに、道路運送法違反(名義貸し)容疑でバス会社「陸援隊」(千葉県印西市)の針生裕美秀容疑者(55)=同市本埜小林=の逮捕状を取った。同日中に逮捕する。捜査本部は同日、針生容疑者の関係先を家宅捜索した。
針生容疑者は事故前、運転手河野化山被告(43)=自動車運転過失致死傷罪で起訴=に、陸援隊名義でバスを運行させたことが判明。同被告から無許可の中国人向けバスツアーの売り上げの一部を受け取っており、捜査本部は違法な名義貸しに当たると判断した。
捜査関係者によると、針生容疑者はバス事業に必要な一般旅客自動車運送事業の許可がない河野被告に、許可を得ていた陸援隊の名義を貸し、ツアーバスを運行させた疑いが持たれている。
社長に関しては擁護するつもりはないけど、ツアー会社はお咎めなしなんですかね?
この問題は、陸援隊だけの問題ではなく、業界全体の問題でもあるでしょうし。
安さだけに拘わらずに乗客の安全という原点に戻って欲しいですね。
一度緩めるとそう簡単に戻せないんだろうけど、この事故を無駄にしないで活かしてほしいですね。
何か起きないと、改善しないものだし・・・。