タイトル通りの自分が気になったニュースを紹介しています。
愛知県の渥美半島を走る豊橋鉄道の踏切で、非常停止ボタン24か所が相次いで押され、列車に遅れが出ました。
警察は、何者かが故意にボタンを押したとみて捜査しています。
「発端は、こちら田原市にある非常停止ボタンが押されているのが確認された事でした。その後、渥美線の20か所以上の踏切で、同様の被害が確認されたという事です」(記者リポート)
5日午前2時ごろ、田原市谷熊町にある豊橋鉄道渥美線の踏切で、非常停止ボタンが作動しているのを、近くの住民が見つけました。
駅員らが駆けつけ解除しましたが、午前5時過ぎまでに、62ある渥美線の踏切のうち、あわせて24か所で非常ボタンが押されました。
渥美線は、安全確認のため、始発以降の列車に最大25分の遅れが出ましたが、現在は解消しています。
警察は、何者かが、故意にボタンを押した威力業務妨害事件とみて捜査しています。