スペイン19世紀のフレスコ画、「修復」のなれの果て 悲惨な結末|気になるニュース

気になるニュース

タイトル通りの自分が気になったニュースを紹介しています。

スペイン19世紀のフレスコ画、「修復」のなれの果て 悲惨な結末

日記 
スペインの教会の柱に描かれていた120年前のフレスコ画が、高齢の一般信者の手で「修復」されて原画とは似ても似つかない状態になっているのが見つかり、地元で騒ぎになっている。

「修復」が行われたのは、スペイン北東部ボルハの教会にある19世紀の画家エリアス・ガルシア・マルティネスの作品。いばらの冠をかぶったキリストの肖像が描かれていた。

ボルハの地域研究センター職員がこの作品を写真に収めようと教会を訪れて異変に気付き、「驚愕した」という。

「修復」を手掛けたのは教会員のセシリア・ヒメネスさん。地元メディアの取材に対し「頼まれたからやっただけ」と話している。作業は堂々とやっており、ほかの信者たちも見ていたが、誰も止めようとしなかったという。

変わり果てたその姿に、地元に住むガルシアの孫のテレサ・ガルシアさんは「作品が破壊されてしまった」とショックを受けている。

作品を元通りにできる手段があるかどうかは不明。地域研究センターは「この言語に絶する行為に解決策があるのかどうかは分からない。しかし再発防止のための対策が必要だ。意図はともかく、強く非難されるべき行為だ」と述べている。

今回の出来事について同センターのブログに寄せられたコメントの中には、英コメディアン、ローワン・アトキンソンが演じる「ミスター・ビーン」の1997年の映画版で、画家ホイスラーの母の肖像画が悲惨な目にあう一場面を思わすとの一文も見られた。


これ、画像見ましたけども、酷い事になっていますねぇ・・・。

この高齢の方も悪意からではなく、善意でした事なんでしょうけども、あの出来栄えでは、それも逆効果・・・。

別に隠れてしていた訳ではないのに、何で止めなかったんですかね?

あまりにも堂々と微妙な絵を描き始めたから、みんな呆気にとられたのかな・・・、

ある意味、笑い話ですけども、当事者たちにしたらたまらない話ですよね、これは。

何とか元に戻せないのだろうか・・・。

「スペイン19世紀のフレスコ画」で画像検索すれば、見つかると思いますので、興味があれば見てみては?
2012年08月24日| Edit
Copyright © 気になるニュース All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます