気になるニュース

気になるニュース

タイトル通りの自分が気になったニュースを紹介しています。

information

マスクの転売横行 アプリで定価10倍超も 新型肺炎で買い占めか

日記 
 新型コロナウイルスによる肺炎感染が広がる中、使い捨てマスクの品薄状態が続く。

 薬局やスーパーなどで売り切れが相次ぐ一方、フリーマーケットアプリでは、買い占めた商品を定価の10倍以上で売る高額転売とみられる出品も。専門家は店側による買い占め対策の必要性を指摘し、消費者庁は冷静な対応を消費者に呼び掛けている。

 インターネット通販大手アマゾンでは、通常価格のマスクの多くは在庫切れで、購入できない状態が続く。一方、大手フリマアプリでのマスク出品を見ると、1袋7枚入りで定価約400円のマスクが、1袋当たり4000円ほどで大量に出品されている。

 大阪市内のドラッグストアにマスクを買い求めに来た20代の会社員女性は、「個包装で量が多いマスクを探しているが全くない。これで5店目です」と疲労をにじませた。台湾からの留学生の20代女性は、帰国時にマスクを買ってくるよう親に頼まれたといい、「ネットは値上がりしていたので探しに来たが、全然見つからない」と困惑した様子だった。

 フリマアプリなど新しい消費者取引は転売行為などへの規制がなく、基準作りも検討されている。消費者庁はマスクの転売について、「いたずらに心配する状況ではないが、注視する」としている。

 転売問題に詳しい福井健策弁護士は「五輪チケットなど特定の商品に限り高額転売を禁止する法律が作られることはあるが、マスクの規制は難しい」と説明する。ただ、病気の流行に便乗した買い占めや転売は悪質性が高いと指摘し、「店側が販売個数を制限したり、転売目的での販売を拒否したりするなど、対策を講じるべきだ」と話している。 


何年前にもこんなマスクが高騰した事ありましたねぇ・・・。

今、自分の家族も例の肺炎の前から風邪でかなり咳き込むのでマスクが必要なんですが、中々売っていないで困っていましたね。

それでなくても、何となくマスク無しで咳き込むのが躊躇われる雰囲気なだけに、マスクがないと困りますね。

マスク限らず、本当に必要としている人がいるのに、高額転売する連中は不快ですね。
2020年02月03日| Edit

検査拒否した帰国者2人、「検査受けたい」と申し出 

日記 
中国・武漢市(湖北省)で発生した新型コロナウイルスによる肺炎が広がっている問題で、厚生労働省は30日、チャーター機の第1便で29日に武漢市から帰国した日本人のうち、ウイルス検査に同意しなかった2人が、検査を受けたいと申し出たことを明らかにした。現在、検査を受ける医療機関を調整中という。

 第1便では206人が帰国。204人がウイルス検査を受けたが、2人は検査に同意せず、帰宅していた。

 検査を受けた204人のうち、3人の感染が30日に判明、このうち2人は症状がないのに陽性反応が出ていた。


今更怖くなったんですかね?

自分勝手な行動で周りに迷惑かけて、何なんだろうね、この2人は。

この愚かな2人が、ウイルスに感染していない事を願うばかりですよ。

絶対こんなわがままな人間は、この間、家で大人しくしていなかったろうし、感染拡大にならなければ良いのですが・・・。
2020年01月31日| Edit

銅像の胸もんでいる...87歳の男逮捕 建造物侵入疑い

日記 
 岐阜中署は28日、建造物侵入の疑いで、いずれも自称、岐阜市加納鉄砲町、医師の男(87)を現行犯逮捕した。

 逮捕容疑は同日午前9時10分ごろ、正当な理由がないのに同市神田町のビルに侵入した疑い。

 署によると、目撃した男性が「ビルの1階にある銅像の胸をもんでいる不審者がいる」と110番した。


この光景は、想像するだけでも異様な光景だろうなぁ・・・、怖い。

87歳の医師がこんな事しているとか、どういう事なのか・・・。

まぁ、本物の女性の胸に手だししなかっただけでも、まだまとも?だったのかな・・・?
2020年01月29日| Edit

元五輪代表の国母和宏被告に有罪 大麻密輸の罪、東京地裁

日記 
米国から大麻を密輸したとして大麻取締法違反などの罪に問われた元五輪代表のプロスノーボーダー国母和宏被告(31)に東京地裁は28日、懲役3年、執行猶予4年(求刑懲役3年)の判決を言い渡した。

 判決理由で村田千香子裁判官は「10年以上にわたり常用し、大麻との関わりの深さは顕著で、再犯に及ぶ恐れも否定できない」と指摘。その上で、国母被告が今後は違法なことはしないと述べたことなどから刑の執行を猶予した。

 村田裁判官は判決言い渡し後、「スノーボードで素晴らしい功績がありながら犯行に及んだのは残念だ。今後は自ら律してほしい」と説諭した。


判決の甘さは、想像通りでしたねぇ。

10年以上常用している人間に、今更自ら律せる訳はないだろうに、裁判官も緩い事で。

また名前を見る頃は、再犯って事にならなければ良いですけどね・・・、反省などしていないだろうし。
2020年01月28日| Edit

首をつった男性遺体、廃墟に 外階段の踊り場でロープくくる ハイキングの男性が発見/日高

日記 
 25日午前10時半ごろ、埼玉県日高市清流の無線中継所跡地で、ロープで首をつった状態の男性をハイキング中の男性が発見し、飯能署に通報した。男性は死後数日が経過し、外傷や着衣に乱れがないことから自殺の可能性を含め、同署は身元を確認している。

 同署によると、男性は20〜40代で身長約175センチ。黒と紺色のパーカーにジーンズ、灰色のスニーカー姿。現場に男性の物とみられる現金などが入ったリュックサックが見つかった。無線中継所跡地は金網フェンスで囲まれた廃墟で、建物外階段の踊り場にロープがくくり付けられていた。


ハイキングで、そんなのを見ちゃったらもうたまりませんね・・・。

自殺の可能性も含めって、断定は禁物なので分かるんですが、自殺じゃなかったら、もっと恐ろしい話だな・・・。

この件で廃墟が、心霊スポットになるのも時間の問題ですね、既にそうだったのかもしれませんが。

2020年01月27日| Edit
Copyright © 気になるニュース All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます